黒トイプードルのぶろぐ

ガジェット、ゲーム、オーディオのレビューや話題を中心とした雑記ブログ。仕事やライフハックなど何でもアリです

【簡単】PS4(PS3)の音声を光デジタル端子で出力する設定方法

f:id:taguchikun:20170707172327j:plain

こんにちは。たぐちです

ゲーム機に光デジタル端子が搭載しているなら、そちらを利用したいですよね。

そこで今回はPS4(PS3)の音声を光デジタル端子で出力設定する方法のご紹介。

PCスピーカーと接続できるので結構便利です。

 

 PS4と光デジタル端子の接続・設定方法

簡単な手順は以下の通り。

  • PS4と各種外部機器をケーブルでつなぐ
  • PS4側で音声出力の設定

そして外部機器との接続方法は以下の通り。ほとんどがこの方法で接続するかと思います。

  • 映像はHDMIケーブルでPS4→テレビ(モニター)
  • 音声は光デジタルでPS4→AVアンプ(スピーカー)

もともと映像も音声もHDMIで接続していたんですが、AVアンプのHDMI端子がすべて埋まっているので光デジタル端子対応のPS4とPS3をそちらへ移動しようと考えました。

テレビに直接HDMIでつないでもいいんですが、やはりスピーカーで音を楽しみたい。

ちなみに光デジタル端子以外での接続方法も解説しています。

 

用意するもの

  • PS4(PS3)本体
  • 光デジタルケーブル
  • 光デジタル端子搭載のAVアンプor光デジタル端子搭載のアクティブスピーカー

 

私はアンプを持っているのでアンプに接続しますが、光デジタル端子搭載のスピーカーをお持ちの方はスピーカーの方につないでくださいね。

余談ですが、光デジタル端子搭載のスピーカーって今ほとんどないんですよね。

思い浮かぶのはONKYOさんのPCスピーカーぐらい。BOSEもYAMAHAもCreativeも搭載していません。

 

 

PCゲームもCSゲームもPCモニターとスピーカーでプレイしたいって人は、光デジタル端子搭載のスピーカーはかなり便利です。

選択肢がほぼONKYOだけなので、発売から何年経っても人気なのがうなづけます。

 

接続する

  • PS4の電源を切る
  • PS4とテレビ(モニター)をHDMI端子に接続し、HDMIケーブルでつなぐ
  • PS4とAVアンプ(スピーカー)を光デジタル端子に接続し、光デジタルケーブルでつなぐ
  • PS4の電源を入れる

初期設定では映像も音声もHDMI出力になっているため、テレビやモニターから音が流れるかと思います。気にせず設定をしてしまいましょう。

 

PS4で設定する

設定はPS4(PS3)の画面から行います。3分もあれば出来るほど簡単。

f:id:taguchikun:20170707172327j:plain

  • PS4を立ち上げて、右側にある設定のアイコンを選ぶ

 

f:id:taguchikun:20170707172645j:plain

  • 設定画面の「サウンドとスクリーン」を選択して、決定ボタン(〇ボタン)を押す

 

f:id:taguchikun:20170707172840j:plain

  • サウンドとスクリーン画面の「音声出力設定」を選択し、決定ボタンを押す

 

f:id:taguchikun:20170707172956j:plain

  • 音声出力設定画面の「主に使用する出力端子」を選択し、決定ボタンを押す

※このとき右側にすでに光デジタル端子と出ていたら、すでに設定されているので設定終了。

 

f:id:taguchikun:20170707173207j:plain

  • 主に使用する出力端子画面の「光デジタル出力」を選択し、決定ボタンを押す

 

f:id:taguchikun:20170707173303j:plain

  • 最後に対応している入力フォーマットにチェックを入れてOKを押して、設定は終了

入力フォーマットは接続している機器によって違います。もしわからなければ接続機器の説明書やサポートページで確認しておきましょう。

 

注意事項

PS4の音声出力を光デジタルにする場合、少しだけ注意することがあります。

  • HDMIと光デジタル、つまりテレビとスピーカー両方から音声が出る
  • 上記を解決するにはテレビかモニターをミュートにする
  • 新型のPS4Slimには光デジタル端子が搭載されていない

 

PS3のときからなんですが、映像をHDMI端子でつないでいるとそちらからも音声出力されます。

なので少し面倒ですが、テレビやモニターの音声はミュート(消音)にしておいてください。

この仕様、アップデートされていると思ったら、ずっと放置されたままの模様。

また「PS4Slim」には光デジタル端子が付いていないので注意してください。初期型やPROは光デジタル端子が搭載されているので使用可能です。

もしSlimにアンプやスピーカーにつなげたいという場合は、HDMI端子搭載のAVアンプを持っていないと駄目です。PCスピーカーやHDMIを搭載していないアンプの場合は音声だけ分離する必要があります。

結構、面倒なのでテレビやモニター付属のスピーカー以外を使用しているなら、PS4 PRO購入をおすすめします。

 

あるものは使わないと損

HDMIで接続できるとはいえ、ホームシアターや外部スピーカーを使用している人にとっては光デジタル端子は結構重要ですね。

最近は搭載機器も少なくなってきましたが、やはりあると便利。

そうなるとやはりPS4を新しく買うならSlimよりPROの方がいいのかな、と考えてしまいます。Slimだとアクティブスピーカーと直接つなぐのは分離しない限り不可能ですからね。

 

PS4を光デジタル端子で接続したことによって、アンプのHDMI端子が1つ空きました。

これでアンプに「Amazon Fire TV Stick」を差せるので、テレビのショボ音声から解放されます。やはり映画やアニメはしっかりとしたスピーカーで聞きたいですからね。

 

アンプやスピーカーに光デジタル端子が搭載されているなら使わないと損。

ケーブル1本でつなげるので、すごく便利ですよ。