こんにちは。たぐちです
私は人事異動後に適応障害→うつ病になり、現在約1年休業中です。
そこで休業中に何をしていたかお話します。
独身女についてちょっとご紹介
たぐちのスペック
- 独身女
- 30代半ば
- 年収400万円
- インフラ系企業勤めのエッセンシャルワーカー
- 実家住み
所謂子ども部屋おばさんです。親と愛犬2匹の大阪で田舎暮らし。
インドアでオタク趣味なので基本は外に出ません。
休業中の収入
休業中は給料がありません。ボーナスもなしです。
その代わり「傷病金手当て」が申請すると給料の3分の2程度もらえます。
私は月に17、8万円程度もらっています。そこにブログ収入が数万円って感じですね。
ただ休業中も社会保険料などは支払わないといけないので、手取りはそこから4、5万円少なくなって13万円程度です。
毎日やっていたこと
読書
休職して給料がなくなったのでお金が掛からない読書をよくしておりました。
毎日少ない時で10分から多い時で8時間。月に30冊以上読んだ時もあります。
好きなジャンルはビジネス、新書、ノンフィクション、ミステリです。
田舎で近くに図書館がないので
- ネットで新品本購入
- ブックオフ、古本市場で古本購入
- メルカリで古本を購入
- 電子書籍を購入
- Kindle unlimited
利用して読書しています。
散歩
雨の日以外は毎日2時間ほど散歩しています。
犬の散歩に1時間、最近はその他で1時間という感じです。
現業ということもあり復職した時にの体力つくりも兼ねています。
ストレス発散になるので散歩はおすすめです。お金もかからないですしね。
家の掃除
時間はあり余るほどあるので家の掃除もしていました。
- トイレ
- お風呂
- 洗面台
- 部屋
- リビング
- 廊下
こちらは毎日掃除していました。と言っても軽くなので、そんな時間はかかりません。
ちょっとした運動になるし家もキレイになるので掃除もおすすめ。
毎日1カ所ずつ、曜日で場所を変えるのも手です。
YouTube視聴
これもお金をかけずに1日楽しめます。
- ニュースを見る
- 趣味の動画視聴
- 犬の動画視聴
などなどYouTubeを見ているとあっという間に1日経っちゃいます。
ツイ廃なんでTwitterは毎日やっていました。
日々のうっぷんは呟いてストレス発散ですね。
あとテレビを見ないのでニュースやトレンドを知ることが出来て便利です。
ゲーム
コンシューマゲームもポケモンやモンハンを中心にプレイしていましたが、主にドラクエタクトというスマホゲーを毎日プレイしていました。
ログインボーナスや毎日のノルマがあるのでほぼ強制ですね。
お金がないのに結構課金もしていました。
たまにやっていたこと
サブスクで映画鑑賞
AmazonプライムやHulu、dアニメストアでアニメ中心に視聴。
ドラえもんとコナンの映画は全部見ちゃいました。
あとはミステリ系の実写映画も見ましたね。
ブログ更新
すっかり更新が滞ってしまったブログですが、ここ最近は毎日のように更新。
というのも読書や動画ばかり見ているとインプットは大量にされるのですが、アウトプットができないので何か生産活動もしたいと気になりました。
復職したらどうなるかはわかりませんが、気持ちが続く限りはまたブログ活動していきたいと思っています。できれば収入もあげたいです。
古本屋巡り
たまに書類提出などで職場に訪れたり、病院の帰りに古本屋巡りをしていました。
と言ってもブックオフと古本市場のチェーン店ばかりですが、掘り出し物がたまにあってなかなか侮れません。
給料がないのでお金をあまり使えませんが、古本なら1000円で10冊ぐらい本が買えちゃいますからね。めちゃくちゃお得です。
やらなかったこと
資格の勉強
最初はやろうと思ってたんですが、全くやりませんでした。
休業し始めたときは時間が余るし、簿記3級を持っているので2級目指してみようかなとか思ったんですが気持ちが乗らずやってません。
1年あれば資格の2,3個は取れたでしょうから勉強せずに後悔しています。
やる気があるならキャリアアップのためにも資格の勉強をおすすめします。
料理
家に入るんだから家族分の料理ぐらい作れよって話なんですが、全くしなかったです。
うちは親も料理をしない人なので、毎日納豆と豆腐とご飯を食べて過ごしていました。
まとめ
どうでしたか?わりと充実していますよね?
休業中は収入が減って大変ですがその分どこへも出掛けないので支出も減ります。
暇で働いた気なるって人もいるらしいですが私はまったくなりませんでした。
むしろ休業中は生活が充実していて、人間らしさを感じれた気がします。
これから復職する予定ですが休業は本音で言うとたまにしたいですね。
もちろん病気にはなりたくないですけど、この生活は最高でした。
休業しようか迷っている方はお金の心配も傷病金手当てが出てそこまで困らないのでおすすめします。
ああ、働きたくない。