こんにちは。たぐちです
ここ数か月間はお弁当持参ではなくプロテインバーを食べていたのですが、やはりお腹がすくので弁当に戻していました。
長年使っているせいか、お弁当箱のゴム部分がカビだらけで見た目がよろしくないんですよね。キッチンハイターをしてもカビが取れないので、新しいものを購入しようかと思っています。
今の弁当箱
サーモスの2段式を5年以上、ほぼ毎日愛用しています。
今使っているお弁当箱はポーチはボロボロで、カビもヤバイです。
需要があるかは知らないけど、一応写真を撮ってみました。
まずポーチはこんな感じ。ボロボロでボタンも片方が取れている状態。
破れて中のウレタンも見えています。
ここ半年ぐらいでカビがゴムの部分に大量発生。
ハイターで処理をしても駄目でした。
コンパクトなんで使い勝手は申し分ないランチボックス。
リュック向きのお弁当箱はどれか
お弁当箱を選ぶ時の条件は以下の通り。
- リュックに入る
- 3000円以下
- 大容量
- チンしないのでレンジ不可でも大丈夫
リュックに入れやすいのが最重要ポイントなので形状にはこだわります。
お弁当箱だけ別で持つのもありと言えばありですが、私は出来たらすべてリュックに入れたい。
よくある女子向けのちょっとしか入らない弁当箱は除外です。あんな小さいものでは、お腹いっぱいにはなりません。世の中の女子はどれだけ小食なんでしょうか?
私はお弁当を温めないので、レンジで使えなくても問題ありません。
温める派の人はレンジを使えるか弁当箱か、保温性の高いものを選ぶ必要がありますね。
そして、お値段はできれば3000円ぐらいまでのものが望ましいです。気に入ればもっと出すかも
サーモスの保温弁当箱
Amazonで人気だったのが、サーモスの保温弁当箱。
ご飯容器とおかず容器×2、お箸とハシケース、専用ポーチまで付いて2000円以下だったので、かなり心惹かれています。
ご飯容器が保温ケースになっているので、ほかほかご飯が食べられるんですよね。しかもレンジOK。
ただビジネスバッグには合いそうだけど、リュックに入れるには向いてない形状かな。参考写真もバッグに掛けていたし、手持ち前提の商品なのかもしれません。
そして、小さいものでも0.8合とさすがに大容量過ぎじゃないかと不安です。
もしかしたら実物は写真で見るほど大きくないのかもしれませんが
薄型弁当箱「フードマン」
dマガジンで読んだ雑誌におすすめ(ダイレクトマーケティング)されてたので気になってます。
薄いので書類のようにリュックに入れることが出来ます。
レビューでも「水漏れする」とあったので、水漏れが心配。この形状で横に入れるってことは、ゴムパッキンの部分がしっかりしてないと必ず水漏れします。
しかも、見た目は安っぽいのに値段は1800円ぐらいでサーモスと大して変わらないんですよね。
洗いやすそうなのは、良さそうなんですけどね。
うーん、これは候補から外します。
4点ロック ランチボックス
THE弁当箱!
見た目もかわいいし、私が好きな青色もあります。
4点ロックで水漏れもしにくいし、「Made in Japan」なのに価格が1000円程度と安いです。
650mlなんで極端に容量が少ないというわけじゃないし、まあ無難な商品かなと思います。
ただお箸や専用のポーチは付いていないので、別途で購入しなければなりません。
ちなみにレンジもOK
サーモス フレッシュランチボックス 2段式
大本命の2段式弁当箱。いま使っているのも、この2段式のものです。
お箸やポーチまで付いていて、古いモデルだと2000円以下と安い。
リュックにも入れやすいし、2段式で大食いの私でも満足できる容量。
食べ終わったら小さい方の容器を大きい方の容器に入れれば、もっとコンパクトになります。
ただパーツが多いので洗うのが少々めんどうなのと、レンジには不向きなのがデメリット。
そして新しいモデルだと2500円ぐらいするのがネックですかね。まあ家電製品じゃないので、古いモデルとたいして変わりはないと思いますが。
まとめ
お弁当箱を色々調べて思ったのが、お弁当箱のちゃんとしたレビューって少ない。
Amazonや楽天の簡単なレビューのみで、がっつりしたのがあまりない。
その辺が私の悩みに拍車を掛けている気がします。
それぞれのお弁当箱のまとめ
- 人気の保温弁当箱は魅力的だが、リュックに入れにくそう
- 雑誌でおすすめしていた「フードマン」は発想は良いけど水漏れが心配
- 4点ロックランチボックスは無難で見た目もかわいい。けど目新しさがない
- 2段式お弁当箱はコンパクトで大容量なのでリュックには最適。でも今と同じで面白くない
買うなら「保温弁当箱」と「2段式お弁当箱」になりそうです。
後者は間違いないんですけど、今と同じなので他のものも使ってみたいんですよね。
前者は手持ちになりそうなのがネックです。
「いっそのこと両方買うのもありかな」と思いましたが、冷静に考えて弁当箱2つもいらないしな。
うーん、悩みますね。
購入したら、またレビューします。