こんにちは。たぐちです
いつでもどこでも、思う存分本が読める。Kindle unlimitedに加入して数日経ったので感想を。
本題とは直接関係ないですが、適当にいつもスクショしているので画像が少し小さいですが、加工する気力がないのでご勘弁を。
小説や漫画を読みたい人には微妙
1.ラインナップが貧弱
始まった当初はもう少しマシだったみたいですが、今は本当に読みたいものがない。
ナウなヤングに人気の池井戸 潤や伊坂 幸太郎とかの売れ筋小説がないです。売れ筋のものは読み放題作品に含まれないものが多いので、期待外れです。
漫画を読みたいという方も多いと思いますが、よく知らない漫画がほとんどなので漫画喫茶などで読んだ方が絶対安上がりです。
少女漫画は詳しい方なんですが全然知らない漫画ばかりでした。
ただ例外のジャンルがあるので、そこはおすすめ出来る点で紹介します。
2.読み放題対象は1巻のみが多い
とある漫画を1巻読んだのですが2巻以降は読み放題対象ではなく有料でした。
これじゃ読み放題の意味がないよ
せめて全巻読み放題にしてくれないと出版社や他の電子書籍と一緒では。
実用、自己啓発本、エロ漫画を読みたい人はおすすめ
1.ビジネス・自己啓発本はそこそこ充実
私はこの辺のジャンルにそこまで詳しくないですが、新入社員が読みたがりそうな自己啓発本や、「youtubeのすべて」「ブログで儲ける」みたいな本はそこそこ揃っています。
私もブログ始めたばかりなので、せっかくの無料期間ですし、この辺りは読んでおこうかな。
まあ自己啓発本って基本似たようなことが書いてるので1冊読めばいいや
2.趣味・実用本は使える
例えば「できるWindows」とか「かんたんExcel」みたいな本があります。こういう本は買うと結構するので読み放題なのは便利ですね。
あと個人的な趣味ですが自転車のメンテナンス本もあったのでこれもよかったです。
自作PCのムック本や雑誌DOS/V POWER REPORTも読み放題なので、自作パソコンをこれから始めたい人や、ブランクある人も使えます。
まったくわからないジャンルだけど料理本もたくさんあった気がします。
3.TL、百合、おとなな漫画もある
はてなブログではあまり詳しく書けないけど、特定のジャンル漫画が好きな方はおすすめです。
まず百合姫コミックスのおかげか、女性コミックはほぼ百合漫画となるぐらい充実しています。私はあんまり詳しくないからわからんけど。
そして、エロ漫画もエロゲのコミカライズを中心に、数はそこそこ揃っていますが最近の漫画や萌え系はちょっと少ないかな(なぜ詳しいのかはつっこまないで)
女性向けではTLもそこそこあるし、BLもありましたよ。
これ系のジャンルは電子書籍の読み放題って重宝するので、こっちメインでもっと充実させてもいいんじゃないかと思うんですよね。置いてるのかは不明ですが、漫画喫茶とかじゃ読めないジャンルだし。
残念ながら、ここでは紹介できないけど作品として面白いものも、たくさんあるので機会があれば読んでみてください。男性向けも可愛い絵多いしね。
結論:特定ジャンル目当ての人以外はおすすめ出来ない
少年・少女・青年漫画は漫画喫茶で死ぬほど読めるし、流行りの小説もそのまま買うかブックオフで済ませた方が安い、古典は青空文庫で大抵読める。
ただ無料期間が30日あるので、どんなものか試してみるのはアリです。
最後に、自動延長オンになってるのでオフにするのを忘れるな!
解約、自動延長オフはアカウントサービス>お客様のKindle unlimited>会員登録をキャンセルの画面で出来ますのでご確認ください。