黒トイプードルのぶろぐ

ガジェット、ゲーム、オーディオのレビューや話題を中心とした雑記ブログ。仕事やライフハックなど何でもアリです

安月給ならブログをやろう!ブログ収益が昇給額の3倍以上になりました

f:id:taguchikun:20170419171057j:plain

こんにちは。たぐちです

みなさん自分の給料と昇給額に満足していますか?

私は安月給なので満足はしていませんが、いつも定時退社ということもあり不満もそれほどありません。

なぜかというとブログ収益が昇給額の3倍以上になったので、かなり余裕が出来たんです。

ということで、今回は「安月給なら(高給取りでも)みんなブログやろうぜ」という記事です。

 結果はどうなったのか

前月「ブログ収入VS昇給額」どっちが多いのか争ってみる という記事を投稿しました。

その時はまだブログ収益と昇給額が確定していなかったんですが、やっと決着がつきました。

春闘関係が長引いて当初の予定より少し遅くなってしまいました。

結論から言うと3倍以上の差をつけて、ブログ収益の圧勝!

 

ブログスペックと収益

ブログ収益とスペックに関しては毎月の運営報告や前回の記事でも上げていますが、初めての方もいると思うので「今ノリに乗っていないブロガー・たぐち」のおさらいをします。

  • ブログは当ブログのみの1つ
  • 開設6ヶ月(3月当初で丸5ヶ月)
  • 3月のPV数は約36500
  • 収益はアドセンスで14000円弱、その他で6000円強の計約2万円
  • 文字通りの弱小ブロガー

 

あの記事を書いたときはギリギリ昇給額を超えるか微妙なラインでしたが、後半の方でPV数が伸びたのと先輩ブロガーのアドバイス(後日、記事にします)で収益が大幅に伸びました。

結果、3月のブログ収益は約2万円ほどとなり、昇給額が決まる前に勝敗の行方は「ブログ収益」に100%決まりました。ただ少し複雑なのは間違いないです。

 

3月がたまたま良かっただけでは?

3月はたまたまバズったりして収益が良かったけど、肝心の4月はどうなのか?

昇給額と張り合うためには1ヶ月だけブログ収益が良くても意味がないですよね。連続して昇給額を超えないとダメだと自分でも思っています。

ということで、3分の2が過ぎようとしている肝心な4月のブログ収益はというと、ほんの少しだけですが、すでに3月分の収益を超えました。

まあ5月、6月はどうなるかはわかりませんが、ありがたいことです。

来月からは自慢大会できなくなるかもしれないので、今回ばかりは盛大に自慢大会しておきます。

 

安定した昇給額

影の薄くなってしまった昇給額の話もしておきます。

  • 昇給額は全部まとめて約6000円
  • ベアはあったけどワンコイン
  • 評価は高かった

 

やはり今年は会社も厳しかったようでベアはワンコインでした。ないよりはあった方がいいのでありがたいですけど、あまり景気の良い話ではないですよね。

そこそこ良い評価をもらいましたが、制度の問題上これぐらいの昇給額となりました。

ブログ収益が昇給額を上回ったのはブログネタ的にはいいことですが、会社員としては寂しいです。

それに昇給しても税金やら保険料が上がって手取りは増えないのがオチですしね。

 

ただ昇給はブログ収入よりも、安定しているのは確かです。いきなり「来年は昇給なしね」とは組合もあるので、ほぼ100%言われません。1000円ならあり得ますけど。

 

月額プラス2万円って結構大きい

 本業で稼ぎまくってる人や、ブログ収入ががっぽりな方には月2万円なんて大したことないでしょうけど、手取り15万円の私にとっては大きいです。

冷静に考えてくださいよ。2万円というと3年分の昇給額ですからね?

それが毎月入ってくるなんて素晴らしいことですよ。

月2万円あったら色々できるし、好きなものを買うことができます。

  • ママにタブレットをプレゼントをできる
  • 貯めたらミラーレス一眼を購入できる
  • 旅の資金にできる
  • 貯めたら新しいクロスバイクが買える
  • 投資できる
  • 生活費にできる
  • 好きな物を買える

 

完全に上の方は自分の趣味ですけど、2万円あればその人の趣味でいろんなことに使えます。

だからと言って、あまり無駄遣いしないようにしなきゃいけません。

 

ブログは安月給の趣味と副業にピッタリ

 私は残業もほとんどなしで労働時間も短い、マターリ薄給を絵にかいたようなサラリーマンです。

ガッツリ働くサラリーマンよりお金はないけど、時間はわりとあります。そんな余った時間でブログをさらっと書いちゃえば副業になります。

 

ブログで稼ぐメリット

ブログで稼ぐメリットはたくさんあるんですが、ざっと並べると以下の通り。

  • 自分の好きなときに働ける(書ける)
  • 嫌になったらやめてもいい
  • 人間関係に悩むことがない
  • 場所を選ばない
  • 通勤が必要ない
  • 出勤前の化粧の準備などが必要ない
  • 田舎と都会の賃金差がない
  • 自己顕示欲を満たしてくれる
  • 趣味が合う人や、いままで触れ合ったことない人と交流できる
  • 文章力がアップする

 

好きなときに好きなことを書けば良いんです。

職場の人間関係に悩むこともないし、化粧してキレイな恰好をする必要もありません。

面倒くさかったら好きに休めるし、休んだからって会社のように謝る必要もないので楽です。自分の好きなように出来るのがブログの良いところです。

 

そもそもブログって「稼ぐ」というより、「趣味」でやっている感覚が強い。

自分の趣味や好きなもののレビューなどを、自分の好きなように書いているだけなので仕事と言う感覚がありません。そりゃプロブロガーと名乗る人たちは仕事なんでしょうけど、本業があって趣味の延長でブログやっている人がほとんどだと思います。

 

ブログで稼ぐデメリット

 稼ぐ必要がないならデメリットにはならないけど、一応。

  • 絶対に収益になる保証はない
  • 収益が出るまで時間がかかる
  • 記事を書かなければならない
  • たくさん稼ぐことは難しい
  • 誹謗中傷を受けることもある

 

一部のバケモノブロガーを除いて、最初の3か月ぐらいまでは記事をたくさん書いてもPVは増えないし収益もあまり期待できません。 

そしてアルバイトのように月5万以上稼ぐようになるには、かなり難しいのも事実です。

あと怖いのが誹謗中傷。この記事を投稿した後にも「自慢話うぜー」「クソ記事」「たぐちはいつもツマラン」みたいなコメントが溢れかえるかもしれません。

そう言われると、結構凹みます。ブコメなら被リンクになるのでちょっと嬉しいけど

 

ブログで稼ぐのに必要なもの

  • 記事を書き続ける根性
  • ネット回線
  • PC、スマホでも出来ないことはない
  • たまにブログのことを勉強する
  • たまにSEOやトレンドのことを意識する

 

どこのブログでも言ってますが「継続が大事」です。

私もブログを始めたころは稼ぐことなど考えてもいなかったし、PVとかどうでも良かった人間でした。それでも毎日のように書き続けていたら、2万円の収益を得ることができるようになりました。

特にこれと言った知識があるわけじゃないし、SEOのことなども他のブログや本で勉強した程度です。その勉強したことだって「出来ているのか?」と言われたら、出来ていないと思っています。

そんな私でも月に2万円の収益を出せるんだから、他の人でもブログを続ければ収益を出せることは難しくないです。

 

アルバイトVSブログ

よく「ブログの記事を書くよりアルバイトした方が得なのでは?」と言われることがあるので検証。

私はブログの記事を書くのに、だいたい2時間ぐらいかかっています。レビュー記事などの文字数も多く、写真撮影が必要な記事になると3時間以上かけていると思います。

これを時給に計算してみると、仮に月に25記事投稿したとして

 

20000÷(2×25)=400で、だいたい時給にすると400円ということになります。

 

ちなみに大阪府の最低賃金が883円なので、半分以下です。

数字からいうとアルバイトの方がお得と言うことになりますね。

 

アルバイトのメリットとデメリット

アルバイトのメリットは以下の3つ。

  • 賃金が保証される
  • 新しい出会いがあるかも?
  • バイトによってはスキルが身に付いたり、勉強できる

 

賃金は保証されるので、その辺はブログよりメリットがありますね。

あとはもしかしたら、将来の旦那さん(お嫁さん)に出会うかもしれないし、バイトによってはスキルが身に付いたり、勉強できるものもあるかと思います。

 

ただ副業でバイトするのってデメリットも多いんですよ。

上記ではアルバイトの方が稼ぐことが出来ると証明されましたが、デメリットもたくさんあります。

  • 会社でアルバイトが禁止されていたら出来ない
  • 自分が好きな時間、日に働くことが出来ない
  • しんどい日でも休めない
  • 通勤や準備に時間がかかる
  • やめたくても、すぐにやめられない
  • 人間関係で悩む可能性がある

 

一言でいうと楽しくない!

本業でも働いて、家に帰ってきてからも働いてってしんどいです。

時間にしばられるのは嫌です。

 

最後に

昇給がコスパ悪いとかも思わないし、本業をやめる気もないです。

時間に余裕があって、もう少し収入が欲しいならブログがおすすめだぜってことをダラダラ記事にしただけです。1時間半で終わらせる気だったのに、本当に長く書きすぎました。

安定した収入を得ることができる本業があるからこそ、楽しくブログが続けられるんだと思っています。