こんにちは。たぐちです
先月更新する暇(やる気)がなく、ブログではお伝えしていなかったのですが、このブログも2017年11月4日に開設1周年を迎えていました。
何も考えずに始めたブログですが、読者のあなたとブロガーのみなさんに支えられて何とかやってこれました。私としては感謝してもしきれないです。
そこで今回は「来年の抱負・今年のうちにやっておきたいこと」についてお話しします。
今年やり残したこと
やり残したことを大きく分けると3つあります。
- ブログ
- 仕事
- プライベート(個人)
下に行くほどやり残したことが多くなると思ってください。
ブログに関して
まずやり残しが1番少ないブログについて。
去年の11月にブログをはじめて一度壁にぶち当たったものの、PVや収益も順調に成長できたのでブログに関しては「やり残したこと」はそれほどありません。
しいて言うなら
- 思ったより記事数を書けなかった
- 交流があまりできなかった
- ほしいものリストを作らなかった&送れなかった
これぐらいかな。他に関しては上出来なぐらい。
当初300記事を目指していた
ブログをはじめた2ヶ月ぐらいは毎日がむしゃらに投稿していました。
目標だった100記事もすぐに書きあげて、200記事も楽勝かなと思っていたら後半大失速。特に10月と11月は一桁投稿となり、結局300記事どころか260記事しか投稿していないという状態に。
読者と交流できなかった、オフ会不参加
もともと人間関係を築くのが下手でコミュニケーション能力も低い私ですが、そこそこブロガーさんとの交流を深められたと思っています。が、オフ会に参加できなかったのは残念だし心残り。
そして読者との交流ができたかなと考えたとき、あまりできなかったんじゃないかなと。
読者がどう考えて、どういうものを求めているか知りたかったんですが「問い合わせフォーム」はピクリとも動かず、いまだに読者との交流はできていません。
少しでも読者の声を聞きたくてヒャッハー委員会なるものに参加してますが、私はあまり上手くやれていなかったと反省。
あ、もし何か質問などあれば気軽に聞いてください。
ほしいものリスト
お世話になった・仲良くしてくれたブロガーさんに何かプレゼントをしたいと思っていたんですが、匿名で送る設定が面倒で後回しにしていました。
でもこれなら今からでも出来ると思い、実はこのエントリを書き始めた日から「ほしいものリスト」にプレゼントを勝手に贈りつけています。
誰に贈ったかは届いてからのお楽しみ。
そして私も誕生日や1周年の絶好のチャンスをスルーして今さらコッソリ公開してみました。
仕事に関して
やり残したってほどのことはないけど、やったぞ!と胸張って言えることもないんですよね。
点数で言うと70点ぐらいで、良くもなく悪くもない成績。
与えられた仕事はすべて時間内でこなしているし、上司からの評価も悪くはない。でも自己研鑽はできなかったので、それに関してはやり残したかなと感じています。
プライベートに関して
プライベートに関しては達成できたことがないぐらいやり残しだらけです。
- 今年も未婚率を上げた
- 少子化に貢献できなかった
- ダイエットどころか太った
日本さんごめんなさい、私には一生貢献できないわ。
別のべっぴんさんに任せます。
来年の目標と抱負
来年も「ブログ」「仕事」「プライベート」の3つに分けて考えてみました。
まあ正直、仕事やプライベートはこれと言って抱負はないんですけどね。
ブログを複数ツクール
今年は目標を達成した途端にモチベーションが下がり、ブログ更新を怠けてしまったので新たに目標を掲げることにします。
- メインブログで20万PVを目指す
- 他に特化ブログを2つ作る
- WordPressにチャレンジしてみたい
まずはこの雑記ブログで月間20万PVを目指したいと思います。
最近は12、3万PVをうろちょろしながらも安定しているので、もう少し上を目指していきたい。
そして収益を上げたいので、このブログの他に特化ブログを2つほど作ろうかと考えています。告知などはせずに、ワードプレスでひっそりと運営する予定。
PVや収益も3万ぐらいで、まったり運営するつもりです。
毎月ほしいものリストにオクール
今月から「ほしいものリスト」を公開している乞食ブロガーにプレゼントを毎月贈りつけてやろうかと考えています。
なかには「ほしいものリスト」を公開していない人や、ブログのどこにあるのかわからない人がいるので、そういう方は申し訳ないけど後回し。私から何か勝手に送り付けられたい方は、Twitterやブログのわかりやすいところに公開しておいてね。
資格を取得スール
今持ってる資格は乙4、簿記3級、MOUSのスペシャリストぐらい。あとは社内資格のみ。
どれも比較的簡単なレベルのものなので、来年は給料に手当てが付くレベルの資格がほしい。
資格があればブログのネタにもなりそうですしね。
ダイエットをガンバール
2年ぐらい前は毎日のように自転車で40km〜50km走り、雨の日や仕事の都合が悪い日はジムで1〜3時間ほど汗を流していました。スポーツジムでもメイクしたまま汗もかかない女子を横目に、エアロバイクでインターバルをして滝のように汗をながす日々。
毎日鶏のササミと胸肉を食べてタンパク質を吸収している私がいたんです。
そんな頭おかしい時代は食べても食べても太ることがなかったんですが、頭おかしい生活をしなくなると簡単に太っていきました。ブヒブヒ。
ということでプライベートな目標も立てます。
- 来年からダイエットをはじめて5kg痩せる
あくまで来年からです。今年は食べまくります。
松屋で牛めし(大盛り)とネギ塩豚カルビ(大盛り)のスペシャルコンボを食べ続けます。ブヒブヒ。
最後に
みなさん今年はいろいろありがとうございました。来年も絡んでね。
最近文章の方向性が迷走しまくってて読みづらいですね。もっと文章上手くなるよう努力します。
この記事を書き終わったあとに発覚したんですが、ほしいものリストに匿名で送ってしまったようです。5人ほど送ったんですが、売名行為も良い人アピールもできずに終わりました。
せっかくの交流チャンスなのにアピールできないなんて致命的だけど私らしい。