こんにちは。たぐちです
皆さんalt属性って付けてますか?私は今まで一度も付けていなかったんですが、SEO的に効果があるので、付けた方がアクセスアップのためには良いみたいです。
本当にアクセスアップするのか、当ブログで実験してみたいと思います。
ということで当ブログで本当にアクセスアップするのか実験したいと思います。今回は地味になりそうなので「Googleインデックス」の解析が必要になるかもしれません。
このalt属性は「セルクマ」や「ブログ記事の投稿時間」のときと違って、効果があるのか正直疑っています。そのわりには手間がものすごくかかります。
そもそもalt属性ってなに
Google先生で調べる
alt属性(オルト属性)とは、HTMLのimg要素の中に記述される画像の代替となるテキスト情報です。 例えばテキストブラウザや音声読み上げブラウザでは、画像ではなくalt属性に記載された内容がテキストとして表示、または読み上げられることになります。
要はGoogle先生が画像をテキストとして結果に出してくれるよってことか。
まあようわからんって人は「なるものはなる」と覚えておけばいいんです。
メリット
そもそもalt属性付けてメリットはなんなの?ということ。
出典:alt属性とは?SEOにおけるaltの役割と正しい使い方 | デジ研
- 画像に関する情報はalt属性で提供することができる。
- 何らかの理由によって画像が表示されないときに、代わりのテキストを示してくれる。
- 画像からリンクを張る場合、altテキストがリンクに対するアンカーテキストと同様に扱われる。
なるほど。よくわからんがGoogle先生推奨だしメリットがあるんだろう。
むしろ「本当にメリットがあるのか」を実験するのが、このブログでしょ?たいした結果が現れなくても、それはそれで「たいしたことなかったです」と発表できる。
ブロガーの皆さんに「alt属性いじるのは手間もかかるし、効果もないのでやんなくていいよ」と言えるかもしれない。
実際にやってみる
よくわかんないって人は私と一緒に実践してみてください。
大まかな手順は以下の通り。やることはとても簡単だけど手間はかかります。
- 新規記事作成でも下書きでも、なんでもいいので編集画面を開きます
- 左上にある「HTML編集」を開きます
- HTMLの中から「alt=」ではじまるものをみつけます。
- 「""」で囲っているところへ画像に合わせた説明文を入れていきます。
私ならもともとalt属性はこんな感じになっています。ただのidと日付だったものを以下のように変えていきます。
この画像は「ニンテンドースイッチ本体の画像」なのでわかりやすくそうしました。
属性を付けるときは具体的な方がいいみたいです。例えば「犬」「トイプードル」と付けるより「寝ているトイプードル」「遊んでいる黒のトイプードル」と付ける方が良い。詳しくはわからないけど、インデックスで画像の説明文が出るので、検索でひっかかりやすくなるのかな?
記事修正と実験期間
まずはPV上位記事のみ修正
さすがに今、全記事にalt属性を付けるのはきびしいので、PV数が多い記事のみ付けていきます。上位の記事を一気に終わらせたあとで、毎日少しずつ画像の修正を全部していくつもりなので、そこはご勘弁ください。
スイッチの記事だけでも結構な時間かかりそうだし...
実験期間をどうするか?
いつもの実験と違ってわりと地味なんで期間が難しいところ。いつもは2週間ですけどGoogle先生が絡んでくるので、少し長めにして3週間としましょうか。
とりあえず「alt属性デフォルトな今までの3週間」と、「よく読まれる記事、上位10個程度の記述が終わってからの3週間」で比較しましょうか。
ちまちまalt属性の記述していると、どの日からかわかりにくいので休みの日にできるだけ一気に記述します。毎日コツコツしたいところではあるけど。
そして、アクセス数だけじゃ地味過ぎてわかりにくいので、今回はGoogleサーチコンソールやインデックス結果などを見て、いくつか調べることにしましょう。じゃないと目にみえてわからない気がするので。
最後に
正直alt属性に関しては効果がないって言っている人もいるので、アクセスアップが見込めるのかは疑問です。アップしても本当に少しだったりとか...
まあ小さなことからコツコツとやっていくしかないと思うし、思いのほかPV数やアクセス数がアップするかもしれないですしね。とりあえず頑張ります!