こんにちは。たぐちです
2016年の11月にブログを始めてから早いもので半年が経とうとしています。
意識高い(系を含む)ブロガーさんたちは「ブログ開設1年で30万PV」とか「収益10万以上!」などの目標をよく掲げています。ブログを始めたばかりの人だったり、大学生で若い人なのに凄いなと感心しながらいつも見ています。
それに比べ「意識低い系ブロガー」な私は、いい歳越えてるのにも関わらず「最終目標」的なものを掲げていません。ブログも後先考えずに始めたので最終目標なんて考えたこともなかったんです。と言い訳をしておきます。
ということで、今回はブログの最終目標を考えたいと思います。
私のブログ目標
最初に言い訳をしておきますが、一応毎月の目標は「ブログ運営報告」で掲げています。
ただ今回のような最終的な目標は掲げていませんでした。
目標を掲げる理由
- ブログ運営のモチベーション維持
- 目標があったほうが、結果が出やすい
- 第三者から見ても「ブログの目的」がわかりやすい
目標なんていらないと思う方もいると思いますが、私はあった方がいいかなと思っています。
目標がないと、たまに何でブログを更新しているのかわからなくなる時があるんですよね。そういう時の「理由付け」に「目標」を使うのはモチベーション維持のためにアリかなと思っています。
なんで私ブログ更新してるんだろうと思っても、目標があれば「目標のため」と自分の中で納得できます。
ブログ以外でも経験上、目標があった方が結果が出やすいように感じます。
何も考えずに仕事をするより「今日は定時に帰る」という目標を立ててから仕事をすると、集中して効率的に仕事をしようとするので、結果的に定時より早く仕事が片付いたりします。
あとはブログの目標や目的を記事やプロフィールに載せることで、読者に自分のブログの目的をアピールすることが出来ます。どれぐらいの人が見てるかはわからないけど
最終目標は「月間10万PVを連続3ヵ月」
ブロガーなら最終的に月間1億PVぐらい目指したいものですけど、あまりにも非現実的なので現実的な目標を設定したいと思います。
このブログの最終目標は
- 月間10万PV以上を
- 3ヵ月連続して
- 1年以内に達成する
これならな何とか実現できそうな気がしないでもないラインです。
一時的にバズって10万PV超えたじゃなく、3ヵ月連続というところが難易度を上げています。
そして目標は「何を」「いつまでにするか」が重要になってくるので、1年以内と期限を設けました。
月間3万PVでもヒーヒー言ってるので、10万PVを3ヵ月なんてかなりの無理ゲーですが、自分が立てた目標なので頑張ります。
こうやって宣言しておくと達成できそうな気がするんですよね。あくまで気がするだけですが
最終目標までは「スモールステップ法」を使う
スモールステップ法とは:
最初から高い目標を掲げるのではなく、目標を細分化し、小さな目標を達成する体験を積み重ねながら、最終目標に近づいていくこと。
いきなり高い目標を目指してブログ運営するのは正直疲れるし、モチベーション的にもキツイです。
そこで現実的で達成できそうな「小さな目標」を段階的に作り、成功体験をつみ重ねて、最後に「最終目標」を達成できるようにします。
学習や教育方法として知られていますが、ブログの運営目標にもピッタリな方法なので利用することにします。何よりメンタルが弱い私にはこの方法が合いそうなので。
実は毎月行っていた
私は毎月ブログの運営報告を行っていますが、一緒に「来月の目標」をいつも立てています。
その毎月の目標基準は達成できそうな「数値」や「もの」に必ずしています。
例えば、「1月が2万PVだったので、2月は2万5000PV以上を目指す」だったり、「収益を前月比10%アップにする」などです。この毎月の目標がスモールステップ=小さな目標です。
いきなり月間10万PVを目指すと、なかなか目標を達成することができません。
目標が達成できないことがストレスにつながり、ブログをやめてしまうかもしれません。そこで毎月目標を立てて少しずつ月間10万PVを目指します。すると、成功体験が出来てモチベーションアップにもつながります。
結果が同じだったとしても、スモールステップ法なら良いイメージで達成しやすいんです。
まとめ
- このブログの最終目標は「月間10万PVを連続3ヵ月」
- 目標を立てると結果が出やすい
- 数値目標にすると具体的でわかりやすい
- いつまでに達成するか決めた方が達成しやすい
- スモールステップ法ならモチベーションが維持しやすい
- 目標は宣言した方が結果も出やすい
ここまで語っておいて何ですが、私が目標達成出来る保証はまったくないです。あの最終目標は結構ハードルが高いので1年以内で達成できたら奇跡に近いですから!
「月10万PVとか余裕だろ、3ヶ月以内で達成したわ」みたいな人は基本的にバケモノだと思っています。凡人には不可能に近い数字です。
ちなみに収益は最終目標に入れませんでしたが、モチベーション維持に大きく貢献します。PVが多少落ちても、収益がアップしていればテンションMAXになります。
お金って素晴らしいよね