黒トイプードルのぶろぐ

ガジェット、ゲーム、オーディオのレビューや話題を中心とした雑記ブログ。仕事やライフハックなど何でもアリです

牛乳屋さんの珈琲はなぜあんなにおいしいのか?コンビニやスタバも敵わない

f:id:taguchikun:20170510162119p:plain

こんにちは。たぐちです

みなさん普段コーヒーは飲みますか?

コンビニや自販機、スタバなどのショップと世の中コーヒーだらけですよね。

もし「市販コーヒー選手権」があるとすれば、みなさん何を選びますか?

私は間違いなく牛乳屋さんの珈琲を選びます。それぐらい最強です。

 牛乳屋さんの珈琲とは

御存じない方がいるかもしれないので、人生損する前に私が説明しておきます。

  • 粉ミルクやベビーフードでお馴染みの和光堂から発売
  • カップ式自動販売機で1991年に登場
  • たまに牛の絵柄が変わる
  • 現在は家庭用の商品もある

 

ジャスコや会社の中によくあるカップ式自動販売機で発売されてます。

たしか一杯辺り120円と、少々高かった記憶がありますが、うちの会社では、消費増税にも負けず一杯50円という破格の価格で販売しています。いやはや有り難い。

 

魅力

  • カップ式自販機
  • 甘い
  • 牛乳多め
  • 肉体労働のあとに最適
  • みるクンとかいう、牛が何とも魅力的

 

まず魅力的なのがカップ式自販機で販売されているという点でしょう。

コーヒーがカップに注がれているのが覗くことができ、密封されていないので香りが漂っています。缶コーヒーのように熱過ぎず、冷た過ぎずの丁度いい温度に保たれているのも魅力的です。

 

また牛乳屋さんの珈琲はミルクが多めで甘く、とても優しい味をしています。

あの優しい味はコンビニや缶コーヒーには出せない味です。

そして「みるクン」とかいう、まったく可愛くない何とも言えない牛のキャラクターも味があって良いですよね。最近はデザインが変わってちょっとかわいくなりましたが、昔は牛・牛していました。

肉体労働のあとに甘くてカフェインが入った「牛乳屋さんの珈琲」は本当に至福です。

スタバとかドトールの氷ばっかりで、まったくグランデじゃない600円ぐらいするコーヒーにも負けません。ていうか、ああいうところは場所代ですからね。コーヒー代じゃないんです。

 

 ご家庭でもあの味を

最近、調子に乗ってきたので市販でも「牛乳屋さんの珈琲」が発売されています。

しかもコーヒー以外にミルクティーやミルクココア、ほうじ茶ミルクティーなんかも発売しています。

でもカップ式自販機ではミルクティーやミルクココアを販売しないのは何故でしょう? 他社の製品と競合しちゃうからでしょうか。

だから安納芋は競合しないので出したんですね。

 

市販用の牛乳屋さんの珈琲

 

 Amazonのレビューでは絶賛の嵐で、驚異の4.5評価が付けられています。

どんだけ人気やねん、牛乳屋さんの珈琲。

スタンダードな「牛乳屋さんの珈琲」以外にも

  • やさしい珈琲
  • ロイヤルミルクティー
  • やさしいミルクティー
  • キャラメルミルクティー
  • ほうじ茶ミルクティー
  • ルイボスミルクティー
  • ミルクココア

 

など、たくさんAmazonにありました。もはやコーヒーよりミルクティーが多い状況です。

しかし、いつの間にこんなシリーズ出したんだ和光堂。

 

ちなみにやさしいシリーズはカフェインゼロでお子様にも安心です。粉末の袋式以外にも、スティック式もあるのでスプーンを使うのが面倒な方はこちらがおすすめ。

 

市販のは何か違う

市販でも出ているんですが、何か違うんですよね。

美味しいのは美味しいんですが、疲労度が違うのか配分がよくないのか味が違います。

やはり会社の小汚いカップ式自動販売機で飲む、50円の「牛乳屋さんの珈琲」が一番おいしいです。

一説によると、あのカップ式自販機にはヤツがいるとの噂がありますね。

まあたまにメンテナンスに来ているので本当じゃないと思いますが。

そしてあのカップ式の自動販売機はコカ・コーラのミルクココアも美味しい。

カルピスと他の炭酸が混ざったものも置いているし、カップ式は謎仕様です。

 

まとめ

「牛乳屋さんの珈琲」のダイレクトマーケティングはいかがでしたでしょうか。

コンビニや缶コーヒーもおいしいんですけど、やはり牛乳屋さんには敵いません。

私は本気で牛乳屋さんが世界一のコーヒーだと思っています。

あ、でもコストコの150円カフェ・ラテもおいしいですよね。スタバと同じ豆を使っているとかで、量もまったくケチらないからコスパ最高です。

セブンイレブンも高くて量はたいして入ってないけど美味しいな。

 

そして最後に私は紅茶派です。コーヒーはお腹が痛くなります。